【おいしい柿はココを見ろ】

出典:Bbuzzfeed

秋の果物といえば柿!

 店頭に並ぶのは9月〜11月頃。「柿が赤くなれば医者は青くなる」ということわざもあるくらい栄養豊富で、その中でもビタミンCはかぜ予防に効果あり。これからの季節におすすめの果物です♪でもせっかくならおいしい柿を食べたいですよね!

— まずは「へた」を見るべし! —

へたと実の間に隙間がない

 ピタッとくっついているものは順調に成長し、おいしくなっている証拠なんだとか。隙間があるものうまく成長できなかった上に、そこから虫が入っている可能性が…!できれば葉が4枚そろっていて、へたと実の間に隙間がないものを選びましょう。

 へたの色が緑色のもの

 へたが緑色なら新鮮な証拠。枯れていたり、見た目が悪かったりするものは避けておいた方が良さそう。
 全体が鮮やかなオレンジ色で、外皮の色が均一。ツヤとハリがある

 さらに表面にブルームと呼ばれる白い粉がついていると◎

 ずっしりと重みがある

 見た目に比べて重たく感じる柿は、水分が多めで実がぎっしりと詰まっていて、ジューシーな味わいが期待できますよ!

— 柿がおいしいシーズンは今だけ! —

柿の時期はあっという間!今だけしか味わえない秋の味覚を堪能しましょう。