オニゼンマイ 2010/1/27 2023/12/23 山菜!ニュース ゼンマイの胞子葉(食べられない部分)をオニゼンマイと呼ぶこともありますが、これは別の種類。明るい湿地に自生します。胞子葉が独立しておらず、葉の下部に胞子嚢が付きます。写真で黒く見える部分が胞子嚢です。食べる地方もあるようですが、あまり一般的ではありません。撮影は霧ヶ峰高原。 食用出来るようです。 【参照先不明】